
【週5日/フルリモート/TypeScript】フルスタックエンジニア
🎬 動画編集ツールの設計・実装を主導!TypeScript×Next.js経験者歓迎
公開:10日前
- 雇用形態
- 業務委託・フリーランス
- 報酬
- 80万円〜96万円 / 人月
- 稼働日数
- 週40時間(5人日)
- 働き方
- フルリモート👍
- 勤務地
- -
業務内容
--------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
動画構成ツールのフロントエンドからバックエンド、そして開発全域にわたる設計・実装を主導していただきます。
技術的な境界を設けず、プロダクトの価値を最大化する責務を負います。
【業務内容】
- Webフロントエンド開発
- Next.js/TypeScriptを用いた動画編集タイムラインやキャンバスなど、リッチなUI/UXを伴う機能の設計・実装。
- パフォーマンス最適化(レンダリング速度、操作性)とWebアプリからネイティブアプリへの移行を見据えた設計協力。
- バックエンド・API開発
- サービスの中核となるAPI(REST/GraphQL)の設計、開発、およびSupabaseを中心としたデータベースの設計・チューニング。
- 技術選定とアーキテクチャ設計
- フロントエンド、バックエンド、インフラを含めた保守性・スケーラビリティの高いアーキテクチャの設計を主導。
◼︎必須スキル
- フロントエンド開発の実務経験(3年以上)
- Next.js/React および TypeScriptを用いた複雑なアプリケーション開発経験。
- サーバーサイド開発の実務経験(3年以上)
- API設計、RDB(PostgreSQLなど)の設計・チューニング、およびクラウド上での運用経験。
- 技術的な境界を設けず、フルスタックで開発を推進した経験
◼︎歓迎スキル
- AIシステム連携経験: RAG、Prompt Engineeringなど、LLMをシステムに組み込んだ経験、またはAI関連のツール(Mastra, Langfuse)の利用経験。
- データエンジニアリング経験: Databricksや類似のDWHを用いたデータパイプライン構築経験。
- リッチメディア関連技術: Canvas API、動画プレイヤー、WebGLなど、高い描画性能が求められる機能の実装経験。
- CI/CD、Iac(Infrastructure as Code)の導入・運用経験。
エージェントがサポート
住まい探しと同じく、
仕事探しの交渉もプロにお任せ!

あなたの理想の働き方のサポート

報酬・働き方の
交渉代行

企業面談や契約の
サポート

働き始めた後の
不安も相談OK
いいWORKでは、あなたと紹介先企業との間に1社のみ。
仲介を繰り返さないので、あなたの希望を直接託せます。

